HOMEAnd more

望月ゼミを分かりやすく知ってもらうために〜望月ゼミ 各「ゼミ」用語集〜

『経済分析ゼミと国際比較ゼミ』・・・・望月ゼミはこれら二つのゼミで成り立っています。本ゼミだけは別の授業時間帯に行います。
『公開ゼミ』・・・・望月ゼミに興味のある皆さんにゼミを知ってもらうために実施しているものです。

ここでゼミ生からのお願いです。⇒ゼミへ入りたい方は是非一度足を運んで下さい。

『プレゼミ』・・・・選考を終え、望月ゼミの一員となった新ゼミ生へ先輩が来年からの活動のために基礎講義を行います。
『本ゼミ』・・・・毎週一日教授を交えて、各班ごとに毎週の活動状況をプレゼンを行う時間です。
『サブゼミ』・・・・毎週一日学生のみで本ゼミの日に備えるために知識の共有や、進度調整などについての班ごとにディスカッションを行う時間です。

望月ゼミをもっと良く知りたい方へ〜おすすめの歩き方〜

「望月ゼミトップページ」

    ・まずはここから始まります。

             

「望月教授の自己紹介ページ」

    ・望月教授のページです。是非ご覧ください。

             

「ゼミ生紹介ページ」

    ・ゼミを構成する個性あふれるゼミ生を紹介しています。

             

「経済分析ゼミ活動報告ページ」

    ・経済分析ゼミの班ごとの詳しい活動状況を公開しています。

             

「国際比較ゼミ活動報告ページ」

    ・国際比較ゼミの詳しい活動状況を公開しています。

             

「春合宿ページ」

    ・合宿の様子を紹介しています。

             

(おまけ)「今年のフォーマルパーティーの会場」

    ・今年は青山での開催が決定しました。一緒に行けると良いですね。




選考日程

 

Link